テニス教室再開および利用申し込みのご案内
当協会主催テニス教室についての利用案内をお知らせします。
市スポーツ振興課および体育協会の指導、ならびに市の「スポーツ・運動施設における新型コロナウイルス感染防止対策」等に準じ、当面の間、予約制を継続することとなりました。
利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けすることとなりますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
(1)教室の利用人員は3密を避けるため、新しいルールに則り概ね定員の50%以下とし、コート1面当た10名までとします。
このため各回とも予約制とし、利用を希望される会員は各月の最初の開催日の1週間前までに、下記専用フォームから申し込んでください。
・希望者が定員を超える場合は、抽選により利用者を確定します。
・抽選後、利用できる会員の氏名を当協会のHPに掲載いたします。
(氏名が掲載されることをご承諾の上、お申込み下さい)
----------
(2)教室の利用は当面の間、協会会員のみとさせていただきます。
未加入の方は感染防止対策が解除された後、ご利用ください。
----------
(3)教室を利用される場合は以下の事項を遵守してください。
@ 利用当日の体温を測定し、利用者名簿に記載すること。
A 以下の場合は利用することができません。
・発熱がある場合
・体調がすぐれない場合 (咳、咽頭痛、味覚・嗅覚障害などの症状がある場合)
・同居家族や知人に当該感染症に感染、もしくは感染の疑いのある場合
・海外から2週間以内にに帰国した場合、または当該者と濃厚接触のある場合
B マスクを持参し、プレー中以外は原則着用すること
C 利用開始、終了時、および利用時はこまめに手洗い、手指消毒を行うこと
D 人との距離を2m(最低1m)空けること
----------
(4)教室利用後2週間以内に当該感染症を発症、もしくは感染が疑われる場合は、速やかに当協会まで報告ください。
4月度テニス教室利用申し込みフォーム (申込締切:2023年3月29日) |
- (1)送信締切について
- システムの都合上、締め切り後も送信できる状態が続きます水。締め切り後に送信した場合も「申し込み受付しました」という旨の自動返信メールが届きますが、締め切り日以降の申込は原則無効となります。お早めにお申込み下さい。
- (2)自動返信メールの受取設定をして下さい
- 携帯・スマートフォンから申込される場合、パソコンからのメールを受信拒否設定されていると、申込後に送られる自動返信メールなどが受け取れません。必ず申込前に 「@ntk-tennis.com」を受信許可ドメインに設定して下さい
- (3)携帯・スマートフォンから送信の場合の入力不備
- 入力に不備があると送信できません。送信できなかった場合はどこかに入力不備がありますので、再度ご確認の上、送信してください。
- (4)自動返信メールが届かない場合
- お使いの端末やプロバイダによっては自動返信メールが届かない場合があるようです。その場合、
再度の送信はしないでください(二重申込になってしまいます)。
まずは迷惑メールフォルダを確認してください。
それでも見当たらない場合は、下記アドレスへメールでお問い合わせください。
テニス教室申し込み窓口(担当:赤石): practice★ntk-tennis.com
(★を@に変え、パソコンメールを受け取れるアドレスから送って下さい)
個人情報の取扱いについて
- 上記でお伺いした内容は、市の「スポーツ・運動施設における新型コロナウイルス感染防止対策」に基づくテニス教室運営に活用するためのもので、 それ以外の目的では使用いたしません。
- 入力いただいた内容は、SSLによる暗号化通信を用いて送信されます。
